OPPO A5 2020、デフォルトの天気アプリが使えない・おかしい

 
OPPO A5 2020を使っていますが、明らかに天気アプリの情報がおかしい。 
 
どう考えてもこんなに激しい雷雨はつづかない。 
 

 
  
普通のニュースの天気予報を見てもこうはなってなかった。
 
おかしいことは前にもありました。来週は雷雨つづきかとドキドキしたものです。 
 
梅雨の時期だったのでなおさらそう思いました。
 
でも、まったく降られなくて拍子抜けしました。 
 
 
その日だけ見たら合ってることも多かったですが、先の天気が明らかにおかしかったです。

 
なので、ヤフーの天気アプリに変えました

普通のおじさんでも若い娘と!

40代バツイチでも20代美女と出会える奇跡

掲示板でイマスグ会える

OPPO A5 2020のデフォルトの天気アプリが使えない・おかしい

OPPO A5 2020、デフォルトだからと言ってアプリを使うのは危険

天気アプリって、とても便利です。
 
僕は天気予報を見ませんでした。  
 
明日は雨か。嫌だなって思いながら過ごすのが嫌だからです。 
 
その日にならないと分からないことに悩んでいてもしょうがないです。僕が悩んだからと言って天気が変わるわけもない。 

次の日になったら晴れている場合だってある。 
 
だから、天気予報は見ていませんでした。 
 
でも、スマホにアプリが入っていると、ついつい見ちゃいますね。 
 
1週間後の天気まで予想してくれているんだからすごいって思いました。 
 
これが当たっているんだとしたらよかったんですが、まったく当たっていませんでした。 
 
ずっと雷雨ってありえません。 
 
何をどうしたらこんな天気予報になるんだろうか? 
 
あまりにもそういったことがつづくので、天気アプリは変えることにしました。
 



さすがヤフー。ちゃんとしている。

天気アプリはヤフーが出していたので、それを試してみることにしました。 
 
そうしたら、こちらは雷雨つづきなんてことはありません。 
 
 
 
 
しかも、見やすいと感じました。
  

さすがヤフー。天下のヤフー。こんなものを完全無料で提供してくれるなんてすごすぎます。 
 
 
昨日と今日の天気も当たっていました。1時間毎の天気が当たっていたのはすごかったです。 
 
これは使えます。いや、天気アプリはこれが普通なのかもしれない。
 

デフォルトアプリは消せないので奥へ追いやった

不幸なことに、OPPO A5 2020の天気予報アプリはデフォルトでした。 

なぜかデフォルトアプリは削除できません。 
 
しょうがないので、奥へと追いやりました。ツールというフォルダの中にぶちこんでおきました。 
 
このフォルダには使わないけど、消せないアプリが入っています。 
 
コンパスやFMラジオというアプリが入ってました。 
 

デフォルトアプリって消せる様にしてほしいです。 

スマホにはなるべく余計なアプリをいれたくありません。 

そのアプリを目にするだけで気が散ります。 
 
でも、消さないものはしょうがないので、普段は目にしないところに隠しておきます。
 



時間ごとの天気予報は当たることが多いので今後も使っていく

OPPO A5 2020の天気アプリはその日の天気予報は当たっていることが多かったです。 
 
今は雨が降っているけど、予報を見たら1時間後に雨がやむとなっていたら、1時間は時間を潰していました。 
 
そうすると、雨がやんでいることが多かったです。 
 
これがとても便利でした。おかげで雨に降られることが減りました。 
 
この機能は、もちろんヤフーの天気アプリにもあるので、これからもお世話になります。 
 
 
ずっと疑問を持たずに入っているからという理由でOPPO A5 2020の天気予報アプリを使っていました。 
 
もっと早く変だと思うべきでした。 
 
今使っているものが本当にベストな選択なのかは、たまには疑ってみたほうがいいのかもしれません。 

自分で当たり前、快適だと思っていることは実はそうではないかもしれません。 

疑ってばかりいたら疲れてしまうけど、たまには見直してみる価値はありそうです。 
  
天気予報アプリをひとつ変えるだけでもかなり快適になりました。 
 
きっと他にも変えるべきアプリもあるかもしれません。
 



 

最後に。

天気予報アプリがおかしかったのか、僕のスマホがおかしかったのかは分かりません。 
 
でも、その問題は無事解決することができました。 
 
これからは今までよりも雨への対策ができそうです。 
 
 
スマホはとっても便利ですが、信じすぎると今回の様なことが起きます。 

明らかに変だと感じた時は、面倒臭がらず、放置しないで調べてみることも大事なことです。 
 
これはスマホもそうだし、ネット上にあふれる情報もそうです。全部をありのまま疑いもせずに受け止めていたら、きっとどこかで痛い目を見る。 
 
警察ではないですが、裏付けをとってからではないと信じてはいけないものもあるとは思います。   
 

情報があふれすぎている世の中です。自分にとって必要なものだけを信じられる形で取り入れていきたいです。