ツイッター見ていたらトレンドに「#セブンイレブンアプリでPayPay」ってあった!
やっぱり使っている人は多いんですね。
僕は今月(2021年3月)にPaypayデビューしました!
まさにセブンイレブンがきっかけでした!!
セブンイレブンアプリでPayPay
よく分からないけど約3000円分貯まってた!
今月、セブンイレブンでPayPay還元キャンペーンをやっていて10%とか15%とか還元されるとありました。
セブンイレブンアプリと連携させて払うと適用されることのことです。
そのアプリは使っているので、ついでにそれをPayPayにするだけで、けっこう大きな額が還元されるのはいい。
セブンイレブンでそのキャンペーンを見て、ほぼ毎日セブンイレブンで買い物をする僕の心は揺れました。
ホテルデートの時に買い出しをよくするのもあって、これはおいしいと思いました。
なので、初めてPayPayをダウンロードしました。
そうしたら、今の所約3000円還元予定となりました。
これはすごいです。感動です。
そんなに手間をかけていないのに3000円くらい増えるって素敵なことです。
ありがとうPayPay!ありがとうセブンイレブン!
約3000円還元されるためにやったこと
他でこれだけのポイントを得ようとしたりするんだとしたら、どうやっていいのか分かりません。
とても大変なイメージがあります。
でも、今回はとても簡単でした。
PayPayをダウンロードして、セブンイレブンアプリと連動させて、セブンイレブンで使うだけです。
レジでPayPayというのは恥ずかしく面倒だと思っていましたが、別に言わなくても大丈夫です。
PayPayの支払画面を出してスマホを出せば、バーコードを読み取ってくれます。
そういえば、昨日残高不足だった人がいました。その場でATMに行ってチャージしてました。
そうならないことだけは注意しておけば、あとはとても簡単です。
あと、僕はヤフオクもやっていて、ヤフーのプレミアム会員なので、そことも連携させることで還元率は増えたみたいです。
PayPayのアプリを普段は開かないし、あまり調べてもいないので、よく分かっていない部分も多いですが、それでも大丈夫です。
セブンイレブンで買い物をすることが多いなら、PayPayを使うことをオススメします。
僕はほぼセブンイレブンで使っていて、あとは、郵便局での発送の時と美容室でPayPayを使っています。
入金はセブンイレブンの銀行のATMからしています。
PayPayのQRコードをかざして、実際にお金を入れるだけです。これもとても簡単です。
もっといろいろと面倒だと思っていましたが、とりあえずやってみてよかったです。
極めたらもっとすごいことになる
PayPayはいろんな貯め方があってそれを全部やったら、還元が今の倍以上にはなりそうな気はしています。
でも、そこまでやるのは面倒だし、調べる気も起きないので、僕は普段の行動パターンを変えないで、PayPayで支払えるところはPayPayで支払う様にしています。
ヤフーショッピングとかPayPayのフリマとかでPayPayを使えば、なおさらいいみたいですが、僕はAmazonで買うのをメインでずっとやってきているので、そこを変える必要性も感じないので、そこには手を出しませんでした。Amazonプライム会員ですしね。
PayPayもそうだし、楽天もそうだと思いますが、ポイントを貯めたりするのが好きな人はPayPayでの支払いも極めると、お金がかなり浮くと思います。
今回はPayPay祭りがいろんなところでやっていました。
楽天もスーパーセールをやっていたり、Amazonもいろいろとやっています。
他のネットショップもあれこれやっていると思うし、リアル店舗でもお買い得な時はある。
それらを使い分けて、一番お買い得なところで買う様にしたら一体いくら浮くんだろう?
この辺りは極めている人がきっといるんでしょうね。
「Yahoo!ショッピング」VS「楽天市場」お得な日を比較
https://manetatsu.com/2020/10/302786/
こんなのもあるんですね。知らなかった。知らないことだらけだ!
知らない間に損をしていることは年々増えていってそうです。
最後に。
今回PayPayを使って還元率の高さに驚きました。
まだ3箇所くらいでしか使ってないし、使い慣れてはいないので、支払えてやったーって喜んでいるくらいですが、徐々に慣れていくと思います。
PayPayに慣れたら楽天Payでも使ってみようかな。
楽天モバイルを使っているし楽天トラベルはよく利用するので、楽天も気になります。
あまり極めようとしすぎると疲れるので、ほどほどにお得を生み出す行動を増やしていければと思います。