タクシーGOアプリを週に1回くらい使っています。
昨日も使いました。
ちゃんと車は来るのか?会社指定はできるのか?
実体験ベースでお伝えします。
タクシーGOアプリ、車が来ない?会社指定はできない?実体験ブログ
タクシーが来ないことは今のところない
今ふと思ったんですが、タクシーアプリがあるからって絶対にタクシーを拾えるとは限らないかもしれない。
周りにタクシーがいないってことは場所によってはありえないことではない。
タクシーに乗る前提で動いているのにタクシーが来なかったら困ってしまいます。
途方にくれる。
でも、今のところタクシーが来なかったことはありません。
これすごいことだと思いました。
そういえば、タクシーアプリがなかった頃は、タクシー会社に電話をして配車していました。
その時は、東京無線だったかな?
そこに電話をしていたけど、タクシーが捕まらなかったこともあります。
しょうがないから、他のタクシー会社に電話をして、待たされて、また捕まらなかったり。
とっても面倒だったのを思い出しました。
今はアプリですぐに呼べるのでとっても便利です。
しかも、タクシーが来ないことはない。
50回くらい都内で使っていますが、大丈夫です。
ただお気に入りの会社や車両を選べないことがあります。
日本交通の大きなタクシーを選びたいのに選べない
僕は日本交通のタクシーが好きです。
運転手さんはとっても丁寧です。
まず来た時に、車の中からこちらに礼をしてくれます。
荷物が多いとしても快く運んでくれます。タクシーに運ぶのも手伝ってくれます。
出発の時には名前を名乗ってくれます。自己紹介をしてくれる。
道を間違えることもありません。個人タクシーは2回ほど最後のカーブを曲がれずに通り過ぎたことがあります。
「そこで曲がってください」って言わないとダメなのかと思うと面倒すぎます。
だから、タクシーGOアプリで配車する時は日本交通を選ぶ様にしています。
荷物を運ぶことが多いので、大きなタクシーを選んでいます。
でも、その設定で来てくれることはほとんどありません。
しょうがないので、設定を解除してどこのタクシーでもいい様にすると、すぐにつかまります。
個人タクシーはあまり好きではない
日本交通のサービスを体感してしまうと、個人タクシーの適当さが嫌になります。
指定した住所に来てくれないこともあります。
その場合はアプリ経由で電話が来ます。
それで説明をするのですが、なかなか来ない場合がある。
あと、ちょっと違った場所で待っていて、数分してもこちらに連絡がない場合もあります。
住所を指定して来れないってタクシー運転手としてやばいのではないでしょうか?
郵便局もヤマトも佐川もそれでちゃんと着いているんだから、着けるはずです。
個人タクシーの場合は、ちゃんと来てくれるか不安です。
あと、道も間違えますね。
この前の人は、ナビが到着前になると消えると言っていました。
それで今どこにいるのか分からなくなっていました。
毎回、こんな風に迷っているんだと思ったら、その人が気の毒になりました。
残念な人です。対応方法はいくらでもありそうなものなのに放置することで仕事がうまくいかなくなっています。
いや、もしかしたら、料金をあげるための作戦かもしれない。
それだったら下手すぎる。無駄すぎる。そんな数十円のためにやることではない。
道を説明するのは、お客さんがやることではないと思っています。
他の多くの運転手さんは何も言わなくても到着してくれます。
最初から最後まで不安でしょうがないのが、個人タクシーです。
だから、GOアプリではもっと日本交通のタクシーが拾える様にしてほしいけど、難しいんでしょうね。
日の丸タクシーの運転手さんはいい感じだったので、日本交通がダメだった場合はそれを選んでますがダメな場合が多いです。
個人タクシーの人はGOアプリのシステムにも慣れていない感じなので、導入する人には試験があったらいいのかもしれません。
日本交通とかのタクシー会社の運転手さんはアプリにも慣れているので、講習とかあるんだと思います。
個人タクシーの運転手さんはたぶんないって思います。
だから、ちゃんと来てくれなかったりすることも多い。
誰でも導入できるのは辞めて欲しいです。
最後に。
タクシーGOアプリしか今は使っていませんが、もしもタクシーをつかまえられない時があったら、他のタクシーアプリも試してみようとは思っています。
あまりスマホにアプリは入れたくないので、タクシーGOアプリを嫌になるまで使っていきます。
タクシーに乗るのは慣れていませんでしたが、GOアプリのおかげで慣れました。