江戸川区の台風具合がやばい。これは昨日のうちに都心に移動しておくのが正解だったのだろうか?どうしたらいいのかはよく分からない。
東京 江戸川区の一部 43万人余に避難勧告
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191012/k10012125171000.html
【江戸川区公式サイト】避難所の開設について
https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e007/bosaianzen/bosai/oshirase/20191012hinanjo.html
「ここにいてはダメ」江戸川区の水害ハザードマップが直球すぎて話題…担当者に聞いた
https://www.fnn.jp/posts/00046662HDK/201906061950_FNNjpeditorsroom_HDK
この記事は参考になりました。自分のところは大丈夫だと思っていても、浸水すると外に出れる状態ではなくなる。その状況で何日も過ごさないといけない可能性が出て来る。逃げてしまうのがやっぱりよかったんだと思うけど、電車は止まっているみたいですね。
もっと早くから避難勧告を出してもパニックになるだけだから、気づいた人だけ賭けで逃げるというのが正しいとは思います。自分の身は自分で守るしかない。
でも、なかなか国が言ってくれないと逃げられない。会社からクビになる可能性だってある。だから、台風を待って、逃げても誰も文句を言わない状況になってから逃げるしかないのが現実だな。
すばらしいツイートを見つけました。高層階の人は逃げなくてもいいそうです。
もう逃げられないみたいだから、ジタバタしてもしょうがない。怖いのは二次災害です。
もういいや、身バレ覚悟でいうけど、江東5区(荒川隅田江東葛飾江戸川)の職員として水害ハザードマップへの誤解が多いので。現状は「もう脱出できない(東西方面の電車は停止)ので、近くの高い場所へ避難を」です。平屋にお住まいなら避難所や高層階に住む知人を頼って。
— 玲夢 (@rem4696nekokke1) October 12, 2019
深夜0時から2時間おきに確認してますがまだ12日12時半現在荒川堤防には8メートル余裕をずっと維持してます。むしろ今から暴風で外に出るのが危険です。江東5区、家に強度があるならできるだけ窓の少ない部屋で待機してください。https://t.co/2e50CMmv6m
— 玲夢 (@rem4696nekokke1) October 12, 2019
今回は浸水後に水がひかない二次災害への警戒が強いです。移動するならできるだけ短い距離(同じマンション内で上の階へ、など)、できるだけ備蓄を持っていってください。幸い現時刻、江東5区は水道・電気・ガスともに正常です。今のうちにお米を炊いたり水を溜めたり携帯に充電したりして。
— 玲夢 (@rem4696nekokke1) October 12, 2019
あと江戸川区で警戒レベル4「避難勧告」エリアメールが出ましたが、「避難勧告」は「公営の避難所に行け」という意味ではなく「自宅より安全な場所へ避難してください」です。浸水のおそれがある今回は体育館など低層階の避難所はかえって危険です。LINE等も通じるうちに高層階の知人を頼って。
— 玲夢 (@rem4696nekokke1) October 12, 2019
江戸川区43万人に避難勧告が出たけどしっかり備蓄して高層階にいるなら無理に移動しなくていいですよ!むしろ低層階の人の避難が来ると思って準備を!江戸川区、葛飾区で特に荒川寄り地域は浸水の危険が高いです!暴風域にまもなく入ります!
慌てないで、落ちついて、頑丈で高い建物へ。— 玲夢 (@rem4696nekokke1) October 12, 2019
今、江戸川区は電車も止まっていて、日本の中で島みたいになっている。今夜どうなってしまうんだろうか?
自分に被害はないけれど、これからまだまだ人生はつづいていく。おじいちゃんになった時に台風が来て、果たしてちゃんと対処できるのか。
今、自分に何も起こらないとしても、予行演習だと思って、知識はつけておいた方がいい。知識は命を守る。買いだめはできるとして、避難の仕方が大事だと思います。
都会の人はなかなかそういったところに行けないけど、恥ずかしがっている場合でもない。
台風 そのときの行動とは?
https://emg.yahoo.co.jp/sokuho/column/typhoon/
避難勧告・指示は「避難所に行け」という意味ではない(台風19号に備えて)
https://news.yahoo.co.jp/byline/usuimafumi/20191011-00146392/
避難勧告が出ると避難所に行かないと危ないのかと思うけど、そういうわけではないみたいですね。一軒屋で過ごしているおばあちゃん・おじいちゃんとか、家にいたらどうしたらわからなくて不安でしょうがない人は避難所に行くと落ち着けるし知識をもらえるんだと思う。
【避難所に持っていくもの】最低限必要なものと、あれば良いもの。
https://tokusuru-bosai.jp/stock/stock04.html
こんなに持って行かないといけないのか。
リュックにまとまったものが売っていた気がする。
そうそう、これ!これ!
高いと思ってしまう僕ですが、これくらいお金を使うことは命を守るためには必要なことなのかもしれないんだな。あ~お金が欲しい。
あと、自由が欲しい。
どこに住んでいたとしても、台風の予報が来たら逃げられる自由が欲しい。人生、がんばろう!